祝 開業
まもなく九州新幹線開業ですが、博多駅ビルの開業が今日でした。
めっちゃ混んでいるみたいですね。
年バレしますが、リアルタイムで経験したのは東北・上越新幹線が大宮着から上野
そして東京に乗り入れした時と、東海道・山陽新幹線にのぞみがオンステージした時だけです。
その間に山形・秋田新幹線の開業、長野新幹線開業、東北新幹線の八戸延伸とゆかりのある地の新幹線開業時に遠くに住んでいたので、こういったお祭りは初体験かもしれません。
少し前に、東北新幹線が新青森までの全線開業した時にホームでねぶたの跳ね人さんがたくさん跳ねていて、それを見た時に次は九州だなあ と思っていました。
南博多駅の南側先の方に線路が延びていて、先日見に行ってきました。
当分の間博多駅周辺は人出が多そうだけれど、
映画館 攻殻機動隊の3D公開は3/26ですね。
東急ハンズ(材料系が多いといいなあ)
ニールズヤート(アロマ) ボタニカルズ
鎌倉Makers Shirts(確か以前、セミオーダーのシャツセールをしてたのを思い出した)
永坂更級(おいしい蕎麦もたまに食べたい)
等々、既に狙っているところがあってもう少ししたら出かけてみようと思っています。
地元が賑やかなのはいいな。
めっちゃ混んでいるみたいですね。
年バレしますが、リアルタイムで経験したのは東北・上越新幹線が大宮着から上野
そして東京に乗り入れした時と、東海道・山陽新幹線にのぞみがオンステージした時だけです。
その間に山形・秋田新幹線の開業、長野新幹線開業、東北新幹線の八戸延伸とゆかりのある地の新幹線開業時に遠くに住んでいたので、こういったお祭りは初体験かもしれません。
少し前に、東北新幹線が新青森までの全線開業した時にホームでねぶたの跳ね人さんがたくさん跳ねていて、それを見た時に次は九州だなあ と思っていました。
南博多駅の南側先の方に線路が延びていて、先日見に行ってきました。
当分の間博多駅周辺は人出が多そうだけれど、
映画館 攻殻機動隊の3D公開は3/26ですね。
東急ハンズ(材料系が多いといいなあ)
ニールズヤート(アロマ) ボタニカルズ
鎌倉Makers Shirts(確か以前、セミオーダーのシャツセールをしてたのを思い出した)
永坂更級(おいしい蕎麦もたまに食べたい)
等々、既に狙っているところがあってもう少ししたら出かけてみようと思っています。
地元が賑やかなのはいいな。
コメント
コメントを投稿