投稿

ラベル(対面セッションのご案内)が付いた投稿を表示しています

今日明日のみとなりました。

イメージ
View this post on Instagram 福岡での対面鑑定承りは、今日と明日11/30を残すのみとなりました。 🍁 これまでわざわざお越しいただいた多くの皆さまに、心より御礼申し上げます。 🍁 可能な限り2月はお受けできる日を作りたい、 と思っておりますが、予定が流動的できちんとしたお約束ができず申し訳ありません。 🍁 これはメタセコイア。 紅葉して落葉する杉。 日本で植えられたのは1949年以降とのことで、街中でこの並木も充分大きいのですが、最大樹高で30mくらいまでいくのだそうです。 人間がこちらの都合で植えた木であっても、木には木の時間があって揺るぎなさを心地良く感じながら写真を撮らせていただきました。 🍁 #伯明 #アケボノスギ #と予定が決まっても来年4月以降も福岡だったら笑ってやってくださいね😆 白川ことの さん(@cotonoshirakawa)がシェアした投稿 - 2018年11月月28日午後8時05分PST 伯明 白川ことの 鑑定申し込み・お問い合わせ先 ご提供中のセッション サイキックリーディング ビジョンリーディング( ココナラ にて) スピリチュアルカウンセリング カードリーディング(霊視タロット・ルノルマン・オラクルカード) 音叉ヒーリング 他、各種ご相談 詳しくはこちらからご覧ください→鑑定のご案内

ブログの移管と内容修正の作業中です

イメージ
こんにちは白川です。 ブログの更新を長いことお休みしていたのですが、最近ぼちぼちリーディングの結果をアップしたりし始めました。 実はhttpのアドレスは変わらないのですが、ブログをお引越ししています。 そのため過去の投稿の中で、画像が表示されなかったり鑑定のご案内や価格が以前のもので表示されているものが出ています。 現在ボチボチと修正作業をしておりますが、まだ当分かかりそうです。 どれが正しい情報なのかわかりづらく、また業務連絡的なご案内が多くごめんなさい。 鑑定のご案内は以下のものが、最新でございます。 この投稿を当分最新として表示しておきます。 伯明 白川ことの 鑑定申し込み・お問い合わせ先 ご提供中のセッション サイキックリーディング ビジョンリーディング( ココナラ にて) スピリチュアルカウンセリング カードリーディング(霊視タロット・ルノルマン・オラクルカード) 音叉ヒーリング 他、各種ご相談 詳しくはこちらからご覧ください→鑑定のご案内

癒しの音について セッション中の音について

イメージ
セッション中に使っている音、瞑想などで使う音源、癒される音について質問されたことがあります。 ちょうど音叉のヒーリングについて書いたばかりなので 、 こちらも書いちゃおうとまとめます。 先に書いておきますね。 参考音源をいくつかアップしております。 私の場合、ガイド音声が入っているものは以前声の仕事を少しだけしていた関係で、 「これは作為的」など、脳が即声の評価モードに入ってしまいやすい職業病があり、なかなか集中できません。 また片耳の難聴と耳鳴りのため、完全には音に没入できていません。 その為、あなたにどれくらいの影響があるのかはシビアに確認なさってくださいね。 ヒーリングセッション中の音源 基本的に、音楽はかけない・余計だ というルールのヒーリングメソッドのところにいました。  ただし、周囲の音をマスキングしたり集中の手助けのためとして ホワイトノイズ  を推奨されていました。 ホワイトノイズは、放送の終了したテレビの砂嵐 ザーーーー です。 また、絶え間なく降り続く雨の音でもあります。 瞑想中の音源  上記、ホワイトノイズも使用していますが、  一人でリーディング中はたまにヘミシンクもかけます。  ヘミシンクといえばモンロー研究所  モンロー研究所といえばジョン・マクモニーグル氏 という方向もありますが、  業界の方には  ヘミシンクといえば体外離脱のゲートウェイエクスペリエンス  が有名かもしれません。  ヘミシンクもいろいろありますが、  「メロディも言葉のガイドもないもので、何かありませんか? 」  と販売されていたアメリカの方にお勧めを伺って購入しました。  それ以来ずっと聞いているのは The So-Cord  です。   ヘミシンクは一応注意事項があって 運転中作業中などの使用禁止 てんかんなどの症状がある方は使用禁止です。 脳機能を調整して変性意識に入りやすくするための機能を強めてあるので、デジタルドラッグという売り文句をつけているところもあるようです。 確かに眠る時に聞いていると、宇宙空間にポンッと射出されたような感覚がたまにあります。 では自然なものではそんな音はないのか、といえば 例えばチベット密教の倍音成分がとても多い聲明でも、同じような感覚がくることがあります。 声ではありませんが、クリスタルボウルやシンギングボウルの演奏でも同じよう...

音叉ヒーリングだけが手元に残りました

イメージ
10年ほど前はヒーラーでした。 でも、「言葉」と「音」に大きな魅力を感じて、今は違う道を歩んでいます。 それは好きなメソッドでした。 ヒーラー(プラクティショナー)がそのメソッドにきちんとのっとっている という前提において、 ヒーリングのエネルギーとは直接関係のない ヒーラー個人の想いや信条や愛情やさまざまものが、受けてくださる方に流れ込みにくいと感じられたからです。 どんなメソッドか、オリジナルか、など種類によるのかもしれませんが、 私がプラクティショナーだったメソッドでは、他の種類のヒーリングや手技、チャネリング、リーディング、占いなどと共存させてはいけませんでした。 名刺やサイトなどへの記載も、それだけと決まっていました。 クライアントとしていらしてくださった方のお話を伺い、 ヒーリング中も目を閉じることなくクライアントさんの反応を見続けます。 ヒーラーである私が、セッション中何を感じ何を見たのか、それは自意識ごと脇に追いやります。 主役はクライアントさんだからです。 セッション後も、お話しくださる感想を受け止めるだけになります。 ヒーリング中にこんなのが見えた こんな人なんですね こんな神様とつながっていますよ といったこともお伝えしない、というルールがありました。 それはいらしてくださるクライアントさんの至るプロセスであり 「そこにはなるべく介入しない」 というスタンスというか哲学があったから、と感じております。 #リコネクション #綺麗なサイン本欲しい方いらっしゃいますか? ⚡️ #Soulmesseng er #心の探求家 白川ことのさん(@cotonoshirakawa)がシェアした投稿 - 2017 4月 27 11:58午後 PDT その後に出会ったのが、専用にチューニングされた音叉を使用したヒーリングでした。 音叉は更に、ヒーラーとは関係なく受けてくださった方のヒーリングのプロセスが進みやすいものだ と感じています。 観察し 選び 必要に応じた 場所 音 形にて 整える 共振させる もしくは 抜く 浄化する 特に周囲の状況、そばにいる人間やエンティティの影響を受けやすい スポンジ的な体質の方 HSPの方 エンパスの方 音感が良すぎて日常生活で疲れが溜まりやすい方   (不協和音で具合が悪くなる方 など) に音叉は特にお勧めかなと、これ...